2024年9月27日金曜日

鼓童。

家出て2分で「鼓童」のライブ
(たましんRISURUホール)。
立川最高かよ。

で、終演して余韻冷め止まぬまま2分で家。
カミさんと私同様パーカッション演奏してた娘と3人で
打楽器の魅力話ながら晩飯はタコス。

我ながら思うがカオス過ぎる。


このユニゾンの張りつめたテンション、
壮絶としか言い様がない。

2024年9月26日木曜日

I Get Wet

帰省前と後入り混じってます。備忘録。
魚肉ガレージならリフトあるしエアコンもあるけど
何かいつ雨降るかわかんない日に作業する予定だったから
リフト無いしエアコンも無いけど
慣れた工具揃ってるウチでやるかな。

入れ忘れたディスタンスカラー組み込むべく
スイングアームまでごっそり降ろすか
(´・ω・`)


マフラーとフェンダーカバー降ろすと
めっちゃ普通の単車感に戻るのな。

リアホイールは降りた、と。

で、ファイナルも降ろしてスイングアームも降ろす。
ん、こっちはディスタンスカラー入ってるのね。

で、こっちが入ってなかったのね。
という事で新品をインストール。

ちょっと休憩。
チェーンの車輛のスイングアームは相当やってきたけど
シャフト車のスイングアームは初めて。
念を入れてつっちーやよこっつ、リトモのクルーにも色々訊いて
それがやっぱ良かったみたい。
降ろすコツだけ事前に訊いておけば後はチェーン車とまぁ一緒。

という事で思ってたよりあっさり戻った。
初めてだから結構気合い入れて取り掛かったけど
経験値あればそんな複雑な作業でもなかった。
ならばもっと早くやっとけばよかったwww

で、完全体になったので試走。
30㎞ばかり念の為工具積載してぐるっと一走り。

まぁ一つも問題なし。
徐行でもジェントルだし挙動も安定してる。
こいつで初めて振動がシュッと消える3000rpm以上の回転域入れてみたが
マジでVツインの振動消えるね。
強いて言えば暑過ぎてちょっとキャブが被り気味。
パーコレーション起きてるかもしれない。
でもって文字違いで熱い。
シリンダーからの放熱で脚がめっちゃ熱いwww
この気温は乗るの止めといた方がいいね流石に。

で、帰省戻って暫くしたら急に気温が秋模様。
仕事終わらせた夜に初の夜間走行も試してみる。
1つも問題なし。
挙動異音ハンドリング全て良好。
フォグランプも点灯しても13.8Vで電圧も安定。
高速巡行80㎞前後が全てのノイズが纏まる
(耳障りじゃない、長時間でも身体に負担が来ない)。
こいつの甘々なスウィーティーなフィーリングはこの速度領域か。
3ケタ㎞巡行はかなり苦手かもしれないけど
とても良い航行速度で走れそうだな、この車体。
もう速さもコーナリングも求めてないしね。

問題あげるとしたら2つ。
フロントの私側のドリラスティックのラバーシートが鋼みたいに硬い。
これ間違いなくケツぶっ壊す。
今回クッションくくり付けて走行したけど(めっちゃださい)
これどうにか考えなきゃな。
車体降りてる時のドリラスティック非常にカッコ良いのだが
乗るとなるとここ解決しなければ。

あとは急な気温変化で私が装備甘く見てた。
軽いジャケットと薄手のグローブで試走出たけど
それではめっちゃ寒い位だった失敗したwww


肝心のサウンドはYou Tubeにアップしてありますので
ご興味あれば是非に。


2024年9月25日水曜日

Rivers of Babylon。



一週間お休み頂きました。

行きしな、羽田でめちゃくちゃ懐かしいカレーライス食う。
ガキの頃悪さし過ぎて世田谷の議員婦人の民生委員に目付けられて
どこでバイトしてもタレコミ入れられて1週間でクビにされて
世田谷で仕事出来なくなって隣の大田区の一番端、
羽田空港旧ターミナルまでバイトしに行ってたのよね。
まぁ悪いのは自分ではあったんだけど
権力持ってる奴に潰される行き場の無い怒りと悔しさはあったな。
あの時代の懐かしい味のカレー家族で食って
ちょっと涙出そうになった。

で、帰省で九州行ったのに
何でだか糸島出張してその場で速攻作業したり



あ、自分から行ったのよ。
「あ、それ位の修正ペイントならその場で出来るよ。
九州から発送でやったら高くつくっての」って。
つっちーが呼んだんじゃないからね。
アッーーー!!!
つっちーって言っちゃったwww


つっちー、いつもご用命はるばるありがとね。
でもって糸島いいトコだったなぁ。

で、社会人になる前に1発走っとこうかと
娘と私とタンデム(私の後ろ)でカミさんと3人でツーリングにも。
勿論九州と言えば阿蘇だよね。

まぁどっちも無難に現地でレンタルバイクで。
私とカミさんのコンビはSV650。
コンパクトで軽量で娘と併走ならこれで充分だった。
欠点としてシート硬くて超ケツ痛くなった(苦笑)

で、娘は小柄なので足つきも考えてレブル250。
初ツーリングで400㎞ちょい、時間にしてほぼ10時間。
良く走ったと思うよ、わが娘ながら。
返却時ガス満タンでちょっとこれ乗ったけど、
レブル250で〇〇〇㎞オーバーってめっちゃキツイのね。
正直全然加速しない。
SVでタンデムだから現行250なら出るでしょ思って
高速道路で数回そのスピードで車パスしたけど
娘めっちゃ必死だったんだろうなと乗って気付いた。
こんな遅いとは思わなんだ。
あ、これ常に出してるスピードじゃないからね。
一時的に車パスする時の僅かな時間の話ね。
でもそれもこのレブルじゃ相当にきついわ。
娘よ、すまなんだ。。。

帰りの飛行機の中。
我が人生を作ったといっても言い過ぎではないDRIさんが

「モッシュピット怖い辛い危ない体力持たない」で脱出してた。
悲しかった。
娘に「みんなのピクト君をDRIで纏めるな。
むしろDRIなんて知名度で言ったら下位だ」言われた
父は咽び泣いた
(´;ω;`)





で、戻りましたので
このシャッター開けてSTUPID CROWNの人に戻ります。

元気に飛び出した働き者。
順次また作業進めさせて戴きますね。


SUBLIMEバージョン以前貼ったけど
こっちのBONEY Mバージョンも好き。





Final Countdown。



改めて冷静に観ると、80年代のファッションって
今いたら確実に通報案件だよなwww

中一でバンド組んで演ろうってなった時、
素人過ぎて右で叩くべきか左で叩いてもよいものなのかわからなくて
たまたまベストヒットUSA観てたら
たまたまその時1位だったEUROPEが左利きドラマーだった。

「ひゃっほぅ♬左でいいんやんけ!!」でレフティでドラム始めたが、
ライブやフェスでセット組み換えで忌み嫌われるわ
出演順もトップかラストかで両極端だわ
バンド解散したらスタジオドラマーにもセッションドラマーにもなれないわで
それでドラムの前に座らなくなっちゃったんだよな(苦笑)

最初に観たEUROPEの曲、「Final Countdown」だったな。
始めた瞬間からドラマー人生終わってたんだな、俺w
でもってこいつらもこの1曲で消えてったものなwww

なので80年代のこの髪型見ると殺意が沸く。
でも小林克也は恨んではいないw

#僕達の失敗 #おのれヨーロッパ

I DON'T KNOW。


SNSで「サイドカーの登場する小説ってないなぁ」と仰っていたので
それで思い出したのだが漫画はあったなと。

「考える犬」。

出て来るサイドカー製作したいとペイント依頼されたのよね。
もう25年も近く前の話、私まだ20代終わりだった気がする。
ってか工房の床も柱もめっちゃ綺麗www

漫画に忠実にBMWのRSにEML製のボート用意した徹底ぶりだったっけ。
でも完成後どっかのイベントとかで見かけるかな思ってたけど、
その後ほぼ見かけなくなったのよね。
車体は用意できたけど
横に乗ってくれるセントバーナードは無理だったのかなぁw

さて、北九州帰省前の仕事は怒涛の様にこなしました。
ブースの中で釣り上げたパーツの周りを
モッシュピットで踊り狂ってるみたいにぐるぐるw
んでは1週間お休み頂きまするね。






Rollin'。

TRIUMPHのナセルヘッド。
こればかりはぶら下げて吹きつけると
乱気流でバチクソ暴れて肌が均一に載らないので
「豚の丸焼き」方式で塗らせてもらいます。

サフェはどうせ砥ぐしで頑張ってぶら下げて塗ってるので
筒の内側もしっかりサフェは入ってるので
錆びの心配はないかと思います。

余談ですがこのナセル一式、エッジが物凄く鋭利です。
なので足付けで指に刺さりまくりでめっちゃイラつきますw
「角全部丸めたろか」と何度もその想いが沸き上がりますが、
組んだ時その部分がぴったり合わさる設計なので
丸めたらシルエットがぼやけまくりになります。
毎回我慢してぶっ刺さりながら作業してますw

転倒して派手にやらかしてしまったT様のZRXタンク。

ほわちゃぁぁぁ・・・・

結構派手にえぐれてますな。

でも大丈夫です、単純な一撃凹みなので復帰は容易です。
不幸にもニーグリップのエッジまで凹んでるので
これはデントリペアでも出ないと思います。
出せる限りはデントリペア、難しいならペイント。
両者それぞれ「住み分け」がございます。
入力角と力予想しながらスライドハンマーでガツンと。


うん、思った通り一撃で殆ど出てきてくれました。
単純だったからですね。
これ引っ張り出そうと素人さんに色々やられちゃうと
こんなに綺麗にはもう引っ張り出せません。

これだけ出ればタンク容量も前と同じでしょう。
次はスライドハンマーで引っ張りテンションかけながら
その前後の伸びちゃった鉄をハンマリングで落としていきます。
しつこく戻りたがらないようなら熱も加えて作業します。
バーナーで炙って熱したところに濡れ雑巾で一気に急冷。
ハンマーとポンチ使ってこれで伸びた鉄を締めていきます。

で、北九州帰省前だったから急いじゃった、画像なしw
T様ご用命ありがとうございました。






Poetry In Motion。

今年の夏は暑過ぎて業者様も
「いいよいいよ、こっちから持って行くから」
(死なれて責任発生しても困るんだ、が本音かw)
で、皆さま御心遣いありがとうございます。
正直ここまでヤヴァイと思った夏は初めてだったので
大変助かりました(苦笑)
そろそろ大丈夫です、またこちらより伺わせて戴きます。
私もこいつと走るの好きですし。

大した事ない車です、旧いっちゅうだけです。
ここだけの話、娘も社会人になる今、
ホントは夫婦で愉しめるこれからの1台欲しいなと思ってました。
ルノー8ゴルディニとか

シボレーコルベアとか

初代いすゞジェミニとかね。

でも昨今の旧車の価格猛烈上昇で買いそびれましたw
2輪だけでもあっぷあっぷです。
4輪まで手を出せる程ペインターは儲かりません(苦笑)

でも気が付けばこいつがもう25年も共におりました。
ただの「はたらくくるま」ですけど
何でだか凄く愉しく走れるんす。
私には車はスポーツカーとかハイスペックではなく
これ位が丁度いいんだと思います。
車に関してはエグゾーストノートも望んでおらず、
どちらかというと好きな音楽流してる方が気持ちいので(笑)

なので人生最後までこいつと仕事していきたいと思うんす。
皆様のご配慮、本当に感謝しております。
こんな店主ですがお付き合い戴けましたら幸いです。

「おっしゃ、行くぞ」
「はいよ、ブルルルン」
窓全開でレコード針のプチプチ音の混ざってる
オーセンティックなSKAやREGGAE流しながら
こいつとせっせと仕事していきたい所存でゴザイマス。






Creep。

長年愛用していたNAXのクリアが廃番になるとの事。
油脂類の高騰に円安が決定打となり
ラインナップの整理化で廃番が決まったらしい。
このグラスクリア、
メーカーでは当初肌が伸びすぎる(テラテラの鏡面肌になる)為
「肌」を再現しなければならない自動車鈑金塗装業界では使い物にならず、
出来上がったと同時に廃番になる運命を辿りそうになったが、
ロールスやベントレー、フェラーリやポルシェといった高級車や
我々のカスタムペイント業界では大絶賛だったので
そのまま販売続行していたラインナップだったけど、
少ない需要では廃番という順番で消滅となってしまったらしい。
自分で選択肢変えて材料チェンジする事は今までもあったが、
絶賛運用中に廃番になるのは人生で初めて(苦笑)

そして関ペが同様の理由で秋から10~20%の値上げをする。

昨年私も料金を概ね20%値上げしたけど、また見直しかな。
地味に値上がりしてるの気付かなくて
21年と22年ほぼ利益出てなかったからね。
事実上その2年で1.5倍は材料値上がりしてるから
敏感にその価格上昇に反応していかないとマジで利益出ない。

私はまだいい、個人経営だし。
概算見積で提示した金額で納得して戴けた
お客様の仕事をすればいいからね。
でも他店と価格競争しなければならない
街の鈑金塗装屋さんはこれ超絶厳しいよね。
設備と材料確保しつつ価格下げるとなると
もう後は職人さんの給料下げるしかないからね。
この業界+αなければ未来なさそうだね。
もう現行車はPCやスマホみたいな「機種変」の感覚だから
事故以外では修理も鈑金もする事なさそうだし。

とりあえず廃番になるアフターケアで
継続決定なクリア2タイプを材料屋が用意してくれた。
大変助かります、ありがとうございます。

さて、どこかで機会つくってこの2種試さなきゃだな。
ウチの場合自動車屋さんとは比較にならない程
怒涛のクリア回数吹き付けるから、
回数に耐えられず「沸き」が生じるクリアは即却下だな。
どっちにしても試験日設けて1日に10発盛ってみるかな。