2014年11月30日日曜日

もうあとちょい、でゴザイマス。

初めてデカールでトラブルの出たM-FIELDさんよりご依頼のGSX-R。
今回はデカール再発注やめてアートナイフくり抜きでエアブラシで対処。
宮崎氏、大変お待たせしてまいました。
本来、こういうペイントの場合は青とパールホワイトの段差なんかは
オリジナルの他の外装との合わせもあるので敢えて残すのですが、
今回デカールでトラブルがあったのでクリア層が結果厚くなってしまい
カスタムペイントばりに段差無しの鏡面仕上げになってましました(苦笑)
M-FIELDさんは80年代車には特に精通して強いので
ウチの近所でも88NSR乗ってるクソガキみっつとか
RZR乗ってるタツヤ氏なんかは整備で紹介しています。
宮崎氏、これ各色1セットずつ用意して通販売れると思いますよ♪


RITMOさんもロケットR一式納品。

たまたま非番で遊びに来たオサム氏拉致して
二人で納品行きましたw
車中で撮られた1枚観て速攻で辞めた。
ヒゲ(泣)
毎年思い立って伸ばしてはみるものの
画像見る限りノイズにしかみえません。
毎回「もう二度と伸ばすまい」と誓うのですが
毎年「今年はたわわに実るんではなかろうか」で
アルファルファにたいな貧弱なものしか実らず、
ワタシを悲哀のどん底まで落としめします。。。。



昭和30年代からタイムスリップして郵便物が届きました。
こ、これは伝説の東京オトキチクラブのステッカーでわないですか!!
か、勧誘でありますでしょうか?
しかし小生、どの車輛が勧誘候補なのか見当がつきませんw
SRなのかドカなのか、現在ゴミ同然のGUZZIなのか。
はたまたC65カブなのか(笑)
お送りくださった方の心当たりはメチャクチャあります(笑)
有難く頂戴します!!


元同じ廃エース乗り、現剛力サンバー乗りのヤスさんがくれた。
良く見るとちゃんとドカ単だ♪
ありがと~~~♪
ロケットカウル付けて色塗ってビッチのレプリカ造ろうと思ったけど、
マフラー造り直すのメンドくさいのと
1/1弄りまくってる今の状況考えて5秒で辞めた~w



さて、横浜ホットロッドショーまであと1週間となりました。

現在、猛烈な勢いでラストスパート中です。

この間、静かに見守ってくださる皆様、
ホント助かります。
ご配慮感謝致します。

ただ、あまりに皆さま気を使い過ぎるのか、
ロッドショー終わった瞬間から入庫、メッチャ空きがゴザイマス(苦笑)
7年ぶり位のゆっくりした年末過ごせるなぁ、とか
そんな悠長な事言ってられません。
ロッドショーの仕事は完全にオーバークオリティで勤しむので
このままだと家族養えませんw

業者様・エンドユーザー様かかわらず
お仕事、お待ちしております(笑)

たまたま納品帰りに立ち寄った爬虫類SHOPにいたこの子が
「連れて帰っておくれよぅ」と訴えてきたので
頑張らなければなりませんw







2014年11月17日月曜日

毎年恒例の追い詰められる11月。

仕事は黙々とこなしております。
前後フェンダーの壮絶インドクオリティに相当悩まされたエンフィ。
エンフィとハーレーはロゴ長ぇよ!!
切り出すだけで疲れるわwww
それに比べてYAMAHAはエライ。全部カクカクしてるし超切り易いw
でも世界一エライのは間違いなくMZ。
超短い!!!!!
しかし希少過ぎて来ないっ(笑)

っちゅうコトでメッキタンクからブラック基調にお色直し、完了。

ラインの取り方変更したのと鏡面に希望があったので
ロゴはデカール使わず、サイズも75%程ダウンさせてあります。
TRカンパニー様、毎回ありがとうございます♪
オーナー様、ホントお待たせしました。

TR行ったらこんちゃんが笑ってた。
ミッション逝っちゃったエンフィ、治ったらしい。
壊れた事で落ち込むより
治った事で浮かれるという
全くもって魚肉スピードの面々らしい意味不明なポジティヴっぷり(笑)



10年役目を果たしてきたドカのシート。
人は死して名を留め、
ドカは死して皮を残す(笑)

シャーマニズム全開の我が家のインテリアとして
残りの余生を過ごして戴く。


エキモのけんたはチンピラにしか見えない風体だが
中身は凄く「キチンとさん」だったりする。
ロッドショー出す2台のうちの残り1台。
10月下旬には早々に持ち込んでくれた。
ケンタは逆算の出来る「キチンとさん」です(笑)
Ryozzy君も来店し、いつもの三つ巴打ち合わせ。

10月下旬、ロッドショー見据えて皆さん入庫控えてくださるので
仕事が切れたwww
そしたらわっかがホイールペイント持ち込んできてくれた。
ありがとう、わっか。
我が家の1か月の酒代になった(笑)


御年50歳近いこの爺様はセンタースタンドしかない。
社外当時物でサイドスタンドあるにはあるのだが
これが結構するんである。
爺様好きだがそこまで奢ってやる気はない(笑)
毎回メンドくさいので店に入れるとこうして立てかける。
まるでスタンド無いレーサーの様な生意気な停め方されてらっしゃる。

この爺様、年齢も年齢なので失禁される。
オイルがちょぼちょぼと漏れるのである。
が、全然走るのでワタシは気にしない。
爺様好きだがそこまでオーバーホールしてやる気はない(笑)
ただ爺様、油脂厳禁の調色場で粗相される。
その点だけ、ワタシはちょっとだけ困っている。。。。



エアブラシでミューラルの入ったリアフェンダーの再現依頼が入る。
他人の絵、しかもフリーハンドのミューラルとなると相当大変そうだ。
しかもワタシはほぼミューラルやらない。
カットアウトというマスキング多様の手法の方が好みでメインだ。
2週間以上一斗缶で前職人の画風を拾い上げる練習をする。
写真からの起こしなので細かい所は中々ムズい。
概ね色調と癖は把握した。
右の死神はむしろすぐ描けた。
そう、ワタシは死体とか骸骨とか魔物しか描けないのだwww
天使の表情がウチにあるエアブラシの口径では限界ってものあるが
何回描いてもワタシの天使は柔和な表情になってくれない。
何回描いても激おこ状態で死神全然許してない(笑)
10代の頃ハードコアパンクとかスラッシュメタルばかり聴いていた
過去の自分をこれでもかと恨んだ事は無かった(笑)

というワケでかなり試行錯誤してどうにか再現出来た。

フレイムスは前の人はテンプレート使ったのだろう。
先っぽだけのしょっぱいのがいっぱい入ってた。
それはほぼ忠実に再現したw

天使が激おこなのをお詫びする意味も込めて
天使の矢はワタシは金箔と羽毛は筆でやらせて戴いた。
ここだけは前のオリジナルよりかなりゴージャスだw

ご依頼場所へ納品。
ワタシのところから程近い、伊藤自動車板金さんです。
現在の代表、ヒゲ君はラビット界では相当前からオーソリティなので
御存じの方も多いかと思います。
というかラビット所有者で彼を知らないというのも
かえってどうかと思います(笑)

っちゅうコトでラビットが当たり前の様にゴロゴロしております。

こちらはヒゲ君の愛車。
カバチさんの車体ですね。観れば理解るのもカバチさんらしいです。
ペイントはもう15年近く前の「らくがき小僧」さんですね。
らくがき小僧さんは旧いペインターさんなら訊いた事あるかもですね。
一般の方は知らなくても大丈夫です。安心してください(笑)

ヒゲ君はワタシと同い年の1972年製。
出会いはもう15年以上前。
ワタシがサブロクのサンバー探してた時にご縁のあった
杉並のヒゲ君のご実家の伊藤自動車が最初。
あれからワタシはプロのペインターになり、
ヒゲ君はラビット専門店開業を経て
今はこちら国立の伊藤自動車でラビットと併せて
こうして自動車の鈑金塗装もされている。
そして15年経ってまた出会って共に色々企てているのです。
ヒゲ君、これからも面白い事、多摩地区で色々やりましょ♪
ご用命、ありがとうございました!!


内ではタンクの穴開き確認は水没式でやります。
この中にタンク沈めてエア送り込んで泡が出てきたら穴、ってコトですね。
Ryozzy君がタンク持ち込みました。
が、これ、かなぁり錆進行してますよ。
一応内圧掛けたらミニマム級がプクプク出てきましたが、
近年に開通しちゃいそうな「予備軍」が他にもいるでしょう。
タンクが変形しない程度まで少し内圧を上げます。
「ボンッッッ!!!!!!」
案の定開通しました。凄まじい音と水しぶきあげて(笑)
慌てふためくRyozzy君。
わははははは、と笑うワタシ。
「いやいやいやいや、この店で爆発音って、シャレになってないっすから!!!!」
落ち込むワタシ。。。。。


そうこうしてるウチにロッドショーまで車輛2台目が来た。
Mr.ウェルドマン、ツネちゃんのショベルだね。

このウェルドマン、他のショップの外装観て
「あー、この点付けだと1年内にナット外れますよ」で
ちゃっちゃと補修。ナメ付け溶接で追加入れてらっしゃる。
よそ様でも結果見えてると放っておけない性格のようです。
勿論そのよそ様に無断でやってるワケではございません。
事後報告ですがちゃんと伝えました。
ツネちゃんの事は知っていたので
「ありがとうございます!!!助かります!!そして勉強になります!!!!」
と、仰られておりましたです。

そしてBAD WORKS橋本君とこからも1台入庫。
今年の11月はこの3台を片付けなければですね。
毎年恒例の死のロード、開始です。。。。


そんなツネちゃんのタンクは見事にソラジロー。
フルメタル・ソラジロー。

メタルの刃が超怖いので
毎晩機嫌取る為にも毛布に包んでお休み戴く事にします。
フルメタルソラジロー、おやすみなさい。。。。


10月下旬には入庫してくれたケンタの車体はペイント終了。
「キチンとさん」にはご褒美で昼飯奢る事にしました。

ケンタのエキモは埼玉・川口にありますので、
開いていればここ「くじら食堂」にはよく行きます。
さしみ定食は相変わらず美味かったです。
竜田揚げは日によって生臭かったりと当たり外れ結構あるんですが、
この日はジューシーで美味でございました♪
という事で残りあと2台でゴザイマス。



人が懸命に作業してる時に限って常連はアポ無しでやってくる。
土曜の夜は魚肉のまさあきが来て何故だかスマホの取り扱いのレクチャー。
真夜中にはNSRで走り回ってたクソガキみっつが押し寄せてきて
明け方まで車体の整備レストアのレクチャー。
日付変更線辺りでは久々にワンカップ置いて帰るまさきが来た。
でもってやっぱり今回もワンカップとするめ持参で来た。
この若造は絶対俺の事をルンペンだと思っている(苦笑)

「何だよ、どうしてこんな時間に立川にいるん?」
「あ、これから首都高爆走してクルーズするんで
今タイ飯屋に皆集まってんすよ」
「あ、こないだ訪問させてもらったCPWの皆さんか」
という事でまさきと二人でそのタイ飯屋カオマンガイさんへ。

日付替わっていよいよこれから首都高行くみたいで。
しかしCPW代表もとやん氏のシャトル(シビック)、
このフードのアート、凄いな♪
ワタシ、アフリカや中南米のシャーマニズムやトーテミズム大好きなので
ぶっちゃけこういうアプローチ、モロに好みでがんす♪
「乗り手ありき」で産まれるアートはもうその領域越えて
訴えかけてくるオーラが凄まじいのが伝わりますが、
予てより誰でもマネできるカスタムなんざその人のアイデンティティぢゃねぇよ、と
常日頃そう思っているので
このフードに込められたスタイルは凄いと思います。

 というワケでCPWご一行さんの出発見送りして
ワタシは再び店で一人黙々と仕事でありんす。。。。



M-FIELDさんよりお預かりのFRP製GSX-Rカウル。
初めての事象だがデカールがクリア吹いて剥離した(泣)

いつもワタシに喧嘩売ってくるトランスファーならまだしも、
国産のデカールがこんな事態になるとは思わなんだ。
貼り付けた時に転写用のクリアシート剥がしますが、
その時に文字がクリアシートにくっ付いてきて
「あれ、このデカール粘着力弱いなぁ」とは思ったんですが、
その勘は間違いありませんでした(苦笑)
時間も無くロッドショー車体で押され気味だったのでそのままGOしたらこのザマ(泣)
作業中に感じた「違和感」には素直に従って中断して対応を考える。
やはりこれが正解ですね。。。。。
M-FIELDさんに事情説明して、サフェーサーで段差修正して
このロゴはアートナイフくり抜きでエアブラシでやらせてもらう事にします。
M-FIELD宮崎さん、お時間戴いてスミマセン。。。。


しかし、何で粘着力弱かったんだろ?
国産車のデカール(純正)だったのに。
もしかしたらこれも製造は海外の可能性、ありますねぇ。
今後は純正品でも予備もらっておかないと危険なのかもです。
頭痛いなぁ。。。。。




シングルドカラリー

11月のあたま、昨年に続きグルッポRSさん主催の
シングルドカラリーに参加してきました。

ですが、1日目は朝から雨。。。。
しゃあねぇ、覚悟決めていきますか、ドカよ。

携帯やカメラは防水しなきゃなので飛行機のゲ〇袋に入れる。
これ、簡単に使えて防水性バッチリなのでかなり使えます。
そりゃそうだよね、ゲ〇出てきたら大参事だもんねwww
ワタシは搭乗する度にこれ貰って帰ります。

関越の高坂SAにて同じく参加のジーザスとメディック両名と合流。
ジーザスはVINCENTですが他車種でもOKなので参加、
メディック氏は納車したてのドカ単での初参加です。

ワタシは春の仙台Fun Da Donutsのじゃんけん大会でゲットした
Max Fritzのジャケットで行きました。
これ以降、特に関越道ではかなり降られましたが
中は少したりとも濡れる事は無かったです。
恐るべし防水性&保温性♪
佐藤社長、ほぼ身内のワタシが獲得しちゃってホントごめんなさい(苦笑)

3台で榛名湖まで雨の中向かったのですが、
熟練と走るのはどんなに視界不良でも走行ラインでツーカーの了解心得ているので
何ていうか物凄く楽に走れるものです。
関越では真ん中、榛名湖までは先導で走りましたが
ほぼミラー観なくていい走りはとても楽です。

榛名湖到着。
雨だというのに皆さん集まっていらっしゃいますw

我々以外はほぼ観光客はいませんでした(笑)

グルッポさんはラリー形式でルートを愉しみます。
先行で2台チェックポイントまで行かせて
その後全員が出発。
先行のタイムに一番近い人がポイントを稼ぐという方式。
速ければいいっちゅうもんでもないのがキモですね。
ワタシはルートをスクリーンに貼って行きました。
虚像投映法にも見えなくもないですw

ほんじゃ、ま、行ってみましょ♪

第一ポイントまではワタシが先行役。
とはいえこのルールまだ熟知していないので
もうお一方の走りのペースに合わせて向かいます。
で、ポイントで待つ事暫し。
順次皆さん到着するのでタイム計測&記入をしていきます。



第2ポイントまではメディック氏が先行役です。


メディック氏&U氏、いってらっしゃい。

「次は一緒に走りましょうか」とか言ってたジーザス。
スタートと同時にキャノンボール状態。
ほぼ対向車線を走ってらっしゃる(笑)
まぁ同じくワタシもずっと対向車線をwww
雨だからってペースなんざ落とせるかw
そのままの勢いで峠まで攻めまくっていたが
メディック氏のドカは250だと思い出す。
ぜってーこんなタイムでは走ってねぇ(笑)
ワタシは後半少しペース落としましたが
ジーザスはカップルの乗る四駆をガンガンに捲り上げ
彼方へと去って行きました(笑)

第2ポイント到着。
路面かなり濡れてるのにタイヤすっかり乾いて熱持ってた。
控えたつもりがワタシも結構飛ばしてもうた。。。。

しかしグルッポさんはいつもキャノンボールのはず(笑)
今日のところはどーなんだろ。。。。

最後の先行役はジーザス&H氏。
これはこの区間、絶対SSだ(笑)

「ここは共に走りましょうか」と自分から振っておいて
速攻でスイッチ入って今度はワタシが去って行った。
多摩軍団、外道しかいないw

そんなこんなで宿に到着。
温泉で身体を温めて宴の始まり。


それにしてもドカ単

若ぇの、いねぇなぁwww
来たれ若者!!

宴会終わると部屋で2次会&ラリーの結果発表。
何とどういうワケだかワタシが総合優勝となった。
まぁどんなにせよ嬉しいのだが、
その前にグルッポさん、どんだけキャノンボールなんだよ(笑)

20年前、まだ彼女だったカミさんをCB93の後ろに乗せて
若造だったワタシが参加した時のまんまのグルッポさんの勢い。
何だか嬉しゅうゴザイマス(笑)

翌日は晴天♪






ジーザスとメディック氏が
魚肉のスタイルとか空気感って、グルッポさんに似てるね」と
そう言われた。
全くその通りですよ。
20代あたまの頃に触れさせて戴いたこのチームの雰囲気、
縛りが無いのに統制取れてる自主性に任せた雰囲気、
現在の魚肉に取り入れてるそれ、そのものです。


「Muneさんが魚肉に抱いてる今後のヴィジョン、
それが凄く理解できましたよ」
ジーザスとメディック氏にそう言われただけでも
ワタシは今回誘って良かったと思っております。



それではみなさん、また来年お会いしましょう♪

我々3人は折角なので高崎のNATTOさんに寄る事に。
開店時間になったが女性店員の方が
「店主、整体師の仕事が1軒入ってるので遅れます」と。
ならば向かいの沖縄そば屋で食いながら張り込みするとしよう(笑)
っちゅうかこの沖縄そば屋、美味かった。
グンマーでうちなん食べられるとは思っていなかったw
丁度良い頃合いで田代氏来たので談笑して帰る。

この時期にしては暑い位の心地よい天候の中

3台下道で気持ち良く帰りましたとさ。