2024年11月19日火曜日

Walk Like an Egyptian。

お約束でロッドショー仕事はショー終わるまで未公開ですので、
同時進行で進めてるペイントのレポートをば。

ウチでYAMAHA BOLTをシャーマンペイントして
その後魚肉スピードにも加入したイトウ君。
私のドカがマヤアステカでしたので
イトウ君のBOLTはエジプトでした。
まぁ私はドカ手放してしまいましたが。
まぁその前に何で2人してシャーマンペイントなのかわかりませんがw

そんなイトウ君も昨年めでたく結婚し新居構える事になったので
彼から表札の依頼を受けておりました。
表札、同じく魚肉クルーの神山からも依頼ありましたね。
喜ばしい仕事ですし家の「顔」ですから
クオリティ高いもの造らせて戴きますね。

先ずアルミプレートを黒塗りしてITOHのフォントでカットアウト。

これを文字部分彫刻刀でアルミ地まで彫ります。

慎重に彫り終えたらそこも黒塗りしておきます。

ええそうです、ウチではもうお馴染みの螺鈿です。
ランダムに砕けた貝を漆塗った文字に貼り付けていきます。
ええそうです、この一連の作業私ガン握ってません。
彫刻刀とピンセットとルーペと筆だけの作業です。
お馴染みですけどもう完全にペイント屋ではありませんw

貼り終えたら段差埋める為にクリア流し込みます。
ガン握ってません、筆ですw

琉球青貝・メキシコアワビ・カリブ産アワビ(赤)と使いました。
元より虹色発色のランダムではありますが
寒色と暖色の比率でグラデーション効果狙ってね。

で、イトウ君から「ヒエログリフ入れてください」とのオーダー。
最初ITOHの上下に金色で8文字ずつくらい描いてみたが、
表札小さいので何の事だかもわからない意味不明な感じになってもうた。
ダメだね、これは却下。消しましょう。
んー、どうしよっかなぁ。
もうちょっとエジプト感出るヤツの方がいいよなぁ。
アッーーー!!!
脳内にこいつが君臨したせいで悪ノリに暫し走るw

これ並べたら可愛いんじゃね?
それでせっせと12体神様描いてみた。
うん、途中でもう気付いてた。
更に小さすぎて何が何だかだし正直螺鈿のITOHの超邪魔(苦笑)
描ききってみたかったから12体全部描いて5分で消したw

初心に戻って要点絞ろう。

先ず「表札」である事。
ITOHがしっかり目で認識されないようでは本末転倒。
その文字は最大のインパクトたる螺鈿で施されている。
でもイトウ君からはヒエログリフのご希望がある。
小さなカンバスにこれらを満たすデザインをインストールする必要がある。
ちょいと考えてレイアウト構築する。

こうなりました。
ヒエログリフを並べる概念は無しにする。
小さなカンバスで存在させるべく目を1つだけデカく。
でも螺鈿(名前)が最優先であるのは間違いないので
バックレイヤーでシャドウで描く。

光の当たりようではまぁまぁくっきり表れるのでよいんじゃないでしょうか。

画像送ったらイトウ君から興奮状態の返信
よろしかったようです(笑)

さて、ロッドショー1台目終わりましたので
明日にでもそれ納品して参りまする。
でもあと1台、まだ入庫もしてないのよねwww
ひたすら「詰めの覚悟」して待つのみ