2022年9月27日火曜日

Someone Always Gets There First。


ロッドショー1台目着手中。

オーナーさんが若いのとそこまで資金無いとの事なので
今回はフレームのスムージングは無し。
とはいえ経年で錆び結構出てるので地金は磨きまくる。
軽くメッキみたいに光るまで地金磨けばもう大丈夫でしょう。
ここからサフェ入れてのペイントスタートになります。
今年はこちら含めショー車輛の入庫が早くて助かります。
これなら11月下旬虫の息にならずに済みそうです(笑)

とはいえ通常業務ももう年内締め切りな位いっぱいいっぱいです。
旧車が多いのでどうしても剥いたら「何か」が起こってしまいます。
こちらはマッハ&マッハです。どうしてか同じ車種集うあるある。
他にもHarleyやらBMWやら(ビーエムは常にですけども)
マチレスやNew Hadsonやらが待ってますし
メットも3個も作業待ちです。
が、頑張ります(苦笑)

こないだのドラムブレーキ。
なにせSR用だからシューとかリペアパーツは国内で容易に入手できる。
これは正直やっぱとても便利。
で、フロントは組み上げる。

うん、これ眺めながら呑めるなwww
だが現実はバックオーダーまみれだから仕事せにゃならん(苦笑)

そうこうしてるウチにアメリカよりGUZZIのリアシューも届く。
ドラムのシュー組んだ事ある人ならわかると思うが、
組み上げるコツとして半分に折って組付けて
最後に「えいやっ」と元の形に拡げればだいたいパコっと嵌まる。
んが、このGUZZIのリアシュー、
このブレーキカム挿し込む前に既にメッチャ強固に噛んでいる。
この状態で組むだけで指の肉持ってかれそうな勢いでパチンと噛んでる。
ワニガメみたいでメッチャ怖くて恐れおののく。
しかもこれ、組み方間違えた。
SRはこれで正解なんだけど
GUZZIは平面同士と丸い同士で噛み合わせるんだった。
これ外さなきゃならないので恐怖でむせび泣く(´;ω;`)

すると福岡のRITMO ALBEROのつっちーから
「こんな形状の特殊工具作れば容易にシュー拡がりますよ!!」
と、神の一手の如き画像を戴く。
早速昼飯休憩でせっせと特工こさえる。
つっちー、お前天才だろ!!!
今年のノーベル賞候補に推薦しておく!!
日頃の作業の中で得たヒントの賜物であろうから
この工具の部分は特秘事項としてジャミングしておくwww

早々簡単にネットでは拾わせてやらんよ。


仕事詰まってるけど気分良いので秋晴れにこれ。
まぁ誰も知らないバンドだとは思うけど。
ってかこの曲以外は全部ボツ曲だしw