2025年8月14日木曜日

Mirror In the Bathroom。

5月に外装に合わせてペイントしたロケットカウル。

普通に段差無しの鏡面仕上げで仕上げちゃったのだが、
納品してオーナーさんから
「えっ!?塗装の段差ってこんなに滑らかになるんですか!?」
「アッーーー!!!すみません!!
てっきり他の外装もそうなんだとばかり!!」


で、すっかり味を占めてしまったオーナーさんからラブコール貰い、
先ずは先行でシートカウルを鏡面仕上げに。
こちらは研いでも下地出ずに大丈夫だったので
(だったら前のペインター何で鏡面にしなかったのか疑問。
だって研ぎまくりで下地出ないって結構な量クリア吹いてるのに)、
トップコートクリアがっつりかけてミラーフィニッシュでお渡し。

で、次に乗りながらカスタムペイント完遂したいと
オーナーさんが色違いのタンク入手。
それを元のカスタムペイントと同じく塗っていく事に。
元タンクついてるからこれはお時間戴けて
私としてもちょっと余裕出来て嬉しい限り。

今のタンクは立体エンブレム貼り付けですが、
これも折角ならと銅箔とフリーハンドの縁取りでペイントで、と。

というワケでこれも施してミラーフィニッシュ目指します。

うん、綺麗に箔押し完了。
これでクリア入れて最後の縁取りしてまたまたクリア。

という事でフィニッシュ。
勿論これだけの作業量ですので(クリアの回数相当あります)
料金も結構ゴキゲンな感じではあります(笑)


もうミラーフィニッシュ知ってしまったオーナーさんは喜んで戴けました。



知らなきゃそれで幸せだったのかもしれないものを
私が良かれで鏡面仕上げしちゃったからの外装一式のペイント。
まるで私が悪魔の「魔境」に誘い込んでしまった感じもして
若干の罪悪感もございます(笑)


M様、ご用命ありがとうございました♬