2013年9月21日土曜日

秋のイベントあれこれ。

さて、秋と言えば色々と行楽シーズン。
夏はクソ暑過ぎて旧車には非常に辛いシーズンでしたので
秋になるとこぞってタケノコの様にイベントが立ち上がります(笑)

まず、一番近い日程のところから参りますと
9月22日(日)、仙台にてDRAG GAMES2013が開催です。
こちらはH.D.のみの参加資格なので車種は限定されますが
見学だけでもドラッグは十分見応えありますので
お近くの方&ツーリングがてら行けそうな方はどうでせうか?




9月29日(日)は筑波と名古屋で異なるイベント2つ。
片方は筑波サーキットでLegend of Classic第3戦です。
こちらはTRの社長が超久々にドカで参戦のようです。
社長のBlogにて詳細急げ!!(笑)




もう一つ名古屋。
こちらはSPEED AND CUSTOM SHOW2013でゴザイマス。
我が魚肉スピードの若きホープ、森クンの製作中のSR、
これが製作主のエキセントリックのブースでお目見えの予定です。

この車体のテーマは
空飛ぶGMCって書いてある車に乗った頭の禿げた白髪のじじぃがやって来て
「これは未来のキミ達が造ったエンヂンだ!」とか言って置いて行った内燃機で
密かに戦前にマン島チャレンジしてた幻の赤とんぼ(YA-1

こんなテーマのモノが果たして常人受けするのかは疑問ですが
まぁ多摩地区らしくてよろしいんぢゃないっすかねw
1番問題なのはこのテーマの車体に乗るのが若干19歳というコトかもしれません。
まだショーの前なので全容はお見せできませんが
お近くの方は是非会場でご覧くださいませ。




10月6日(日)。
昨年好評だった石川県千里浜での海岸線の砂の上のドラッグレース、
千里浜SAND FLATS SPEED WAYが今年も開催されるようです。
残念ながら半年前よりこの日は先約あったのでワタシは行けません。
これは絶対愉しいと思いますデス。




その先約。
同じく6日(日)に東京・お台場にて八重洲出版主催で
お台場旧車天国が開催されます。
我々魚肉スピードはおかしなトランポにおかしなレーサー積んだまま
こちらのイベントに参加する予定でゴザイマス。
お時間ある方はお台場まで足を運んでみてくださいまし。
写真は一番楽しそうな魚肉なかじです(笑)




10月10日(木)。
平日という開催日の強行っぷりですが(笑)
第1回がすこぶる好評だったユルいクラシック系走行会が開催されます。
何故平日?とお思いでしょうが
パンフレット見ると「昭和88年10月10日開催」とありますので
主催の思考が昭和の時代の体育の日で固定されているのが伺えます。
ならば仕方ありません。
前回、どうにも忙しくてキャンセルしてしまいましたが、
今回は久々にDUCATIでオンを愉しんでくる予定でゴザイマス。
5年前まで着れたツナギが着れなくなってたらどないしませう、と
今から戦慄を覚えつつ愉しみにしておりますです。
こちらも見学だけでもかなりの見応えありますし
雰囲気がとてもユルくてアットホームなので
お時間ある方はツーリングがてら如何でせうか?


10月13日(日)。
TRIUMPH RIOT3rdが開催されます。
こちらは昨年同様、山中湖での開催のようです。
昨年は行きましたが今年はもう遊び過ぎの様相が伺えますので
ワタシは残念ながらキャンセルですな。。。。

10月20日(日)。
魚肉の参加しているVMX、ACTSの最終戦です。
とりあえずワタシは未だエルシノア治せてません(泣)
今年はこのまま参戦見送りとなりそうデス。。。。
あ、でも一日中総帥として会場にはおります。
すねて呑んだくれてるか浮かれて呑んだくれてるかは
会場のワタシ観てご判断をw



11月2日・3日(土日)。
群馬県の榛名湖畔で開催されます。
何度かここ怪電波では書いていますが
このグルッポさんはワタシがまだ学生だった20代の頃、
もう今から20年前になりますが何度かお世話になったグループです。
このイベントは久々に超プライベートで参加してみたいと思います。
昨今、トラ他英車は黙ってても増えてく一方ですが
イタリアンは黙ってても減ってく一方です(苦笑)
こちらは参加してきてレポート書く予定です。
あ、TRの社長も誘ってみよっかな♪
画像はたまにはカッコよろしい淑女と紳士のモノ使わせてください。
いつもはビッチとゴリ押しオヤジなんだしw


11月4日(月)。
仙台のミニ耐久モトクロスレース、FUN DA DONUTS最終戦があります。
何とイベントの楽しさからか参加台数もぐんぐん増えてきて
この最終戦は菅生のモトクロス本コースでの開催だそうです!!
うぅっ、これは走ってみたかった。
因みに画像後方のものは見た目通りタイヤで食べれません。





秋のイベント目白押し情報でございました。

全てのイベントに行く・顔を出すのはまぁ無理だと思います。
でも一つのイベントに人数ぎゅうぎゅうだった今までが異常だったのかもしれません。
あちこちで小さなイベントがどこからともなく立ち上がって
こじんまりとした人数で集ったメンバーで愉しみ
また次回の開催を皆で約束し合って散っていく。
こんなカルチャーがあちこちで生まれている今のこの現状、
趣味人口が減ってると嘆くのは売り手(ハード側)の二輪業界で
むしろソフト側はカルチャーが成熟しつつあって
ワタシはいいんじゃないか、と思います。

とはいっても遊び過ぎてると業者&ユーザーに殺されかねないので
程々にしつつ享受していくとしましょうかね(笑)