最近ずっと疑問に思っているのですが
沖縄のオスプレイ反対とか基地反対とか
原発反対とか産廃持ち込み反対とか
あれやってる方々って
どうして日の丸持ってないんでしょ?
旭日旗持って行けまでは言いませんが
「この国を少しでも良くしたい」でやってるのなら
国旗がはためいててもいいと思うのですが、
ニュースの映像とかだと国旗は皆無ですよね。
右の人も左の人も「日本国」の未来の為のそれなら
どちらも国旗がはためいていてもおかしくは無いと思うんですが
どうして片方のそれでは皆無なんでしょね?
まぁ何となく図式は理解っておりますけどね(笑)
因みに沖縄の仲間と電話で話してたら
オスプレイは県民はぶっちゃけあんま騒いでないみたいです。
むしろ最近中国が露骨に喧嘩っぱやいから
米軍に配備された方がいいや、とか言ってました。
日本は今のシステムのままだとやられっぱなしですからね。
ワタシも田舎が中国になってまうのは勘弁ですわ。。。。
前置きが長くなりました、すみませんw
色々あったところで働かなにゃ銭もやって来ない
自営業のMUNEでゴザイマス。
ひたひたと秋の夜長働いております(笑)
上面に黒入れ忘れそうになって
オーナーのN氏にお電話でご指摘戴き何を得たという
店主ダメダメっぷりを前回お伝えしたタンク、完成。
車体ごとお預かりで脱着作業があります。
何やら凄い仕事してそうな機械をタンク内に戻してタンクをマウント。
結構配線とか戻し作業がありやす。
HARLEY指定で各部ネジ部ロックタイト処理が必要なので
こちらでもここはちゃんとやっておきましょう。
うん、精悍になって引き締まりました。
因みに塗る前はこの色でした。
何かグラフィックで「FOURTY EIGHT」と入ってます。
確かにブラックでクラシカルに塗った方が引き締まります。
N氏、お待たせしました&店主ボケボケですみませんでした。
とある夜、魚肉カブをモディファイしにK内氏が来店。
フロントフォーク内に入れてあるディスタンスカラーを変更しに。
3年前カブ製作時、ビジバイのフォークの性能を少しでも上げんと
底付きしまくりのフォークの中にカラーを入れたのです。
で、どれ位の寸法詰めたらいいのかは理解んなくて
K内氏がとりあえず5㎜・10㎜・15㎜と造ってきてくれた。
「んじゃあひとまず真ん中取って10㎜」を入れて
それがいいのかどうかも検討しないまま3年経過。
今年もう1台ベンリィ造った時、そっちには余ってた15㎜投入。
ここでやっとこ検証が出来たワケです。
結果、15㎜入れた方が塩梅よろし。
なのでこっちのカブも15㎜に変更となったワケです。
っちゅうワケで二人であっちゅう間にフォーク降ろして
トップボルトご開帳~
因みにビジクロスのフォークはしょぼいので
いきなり開けてもバネ飛んできません(苦笑)
早速ディスタンスカラー入れ替えて蓋しましょ・・・・れ?
K氏さんに頼んだのと形違う。。。。
ぎゃ!!!
これ、ビジバイのハンドルポストのラバーでグニュグニュ防止用の
ハンドルポストのアンダーカラーだった(泣)
ってかよく観りゃ口径全然違うからフツー気付くんぢゃね?
バカだろ、俺、バカだろ。。。。
K内さん、ごめんなさい。。。
もう1回造ってきてくだちい。。。。。。
お預かりのBMWのアンダーカウル。
バキッと割れちゃっておりまする。
よく観りゃ2重構造になっとるがや。
あ、違うわ。
前にもFRPで修正されてるのか。
にしても接着感ないなぁ、これ。
手で引っぺがせるんでない?
えい。
ホントに剥がれた。。。。
バカぢゃねぇの、前の作業者(泣)
・・・まぁ、いつものように表裏貫通させて挟み込む作業、やるか。
ボニー&クライド攻撃とワタシは呼んでいる。
バカFRPが剥がれたがために
真下のバキバキ割れも目視してしまったよ(泣)
表にはクラック出てなかったけど
幾らなんでもここ、やらないワケにはいかないよね。。。。
もうボニーもクライドも蜂の巣だってのに
まだ攻撃する事になる。
裏から穴開けまくってやったら
案の定表はパテだけで出来ていた。。。。
旧車をメインの生業としている以上、
嘆いていてもしゃあない。
地道に強度上げつつやっていきまする。
因みに前回紹介したMV AGUSTAも同じくボニクラ攻撃中。
こちらは村山モータースものの血統種故
そんな蜂の巣状態を掲載するとオーナー様卒倒しちゃうかもしれないので
人道上割愛させて戴きまする。
AIRFISH様よりご依頼受けた
10月のACTSのモトクロスデビューとなるベンリィ。
こちらの外装も着々と作業中。
というか急がねばw
リブフェンダー後端、ステー類に干渉するのでしょうね、
リブがカットされて平面化されておりましたが
切り込み入ったままだったので
頼まれてはいなかったんですが埋めておきました。
モトクロスは各部強度出しておかないとエラい目に遭います。
あ、Tigのガスが底ついてたのであんま綺麗な溶接でないっす。
裏なのでご勘弁をw
メットのペイントの下準備と縁ゴムの除去作業。
接着剤できっちりくっついてるので
ゴム切れないように慎重にアートナイフ入れて、とやってたら
メット側のクリアの方がボリボリと剥がれるという
ワタシの考えの右斜め上いく結果に。
流石は東南アジアクオリティ。。。。