2010年2月14日日曜日

エンヂンご開帳講習会




















が金曜の夜に行われました。


講師役のよこっつ先生はグリズリー・ベアなので
特別こしらえの背の高い作業台と専用スタンドを。
メインのCD90エンヂンを調理します。
生徒のK内氏となかじはスタンド無しの地べたで。
先生の見様見真似で教材のモンキーエンヂンを。



















よこっつ先生、手さばきが鮮やか過ぎて
残像になってます(笑)
生徒の二人はこれでは付いていけない
・・・と思いきや、よこっつ先生、
グリズリー・ベアなのにとても教え上手w
生徒のK内氏も元来自分の車体をイジれる方なので
飲み込みもスムーズ
(とはいえOHVとサイドバルブのオーナーなので
OHCは初めてのようですw)。
なかじも流石は職業エンジニア。
内燃機関は初めてでも要領良くてスムーズ
(とはいえ詰めが甘いのが怖いですがw)

ワタシはよこっつ先生と生徒の進行調整役。
まるでキューピー3分クッキングの司会者です(笑)

途中、いくつか特殊工具持参し忘れて窮地に立ちましたが、
そこも流石はよこっつ先生。
「無けりゃ無いでどうにかする」で
大技も時折繰り出しながらも
どんどんスムーズにエンヂン2基がバラされていきます。
K内氏も作業に熱中して残像化してます(笑)


























なかじも初めて見たくらいに真剣に
よこっつ先生の指示を仰ぎます。
仕事はこんな調子で熱心で的確なのでしょう。
趣味のこちらでもその調子でお願いします(笑)


















ここでA100おじちゃんも登場です。
みんなでせっせと学びつつバラしていきます。
そして遂にミッション降りるトコまで
全バラまで辿り着きました~

















あ~、A100おじちゃん持参のBEERが映り込んじゃってます(苦笑)
プライベート作業なので飲んでました、スミマセン。。。

このCD90のエンヂンは
シフトパターンが4速ロータリーです。
N→1→2→3→4→とまぁ、ここまではいいんですが
4の次に前に踏むと何とニュートラルに入ります。
レース中に熱中してついうっかり「幻の5速」なんか入れちゃうと
バモォォォォォオオオオンン!!!
とエンヂンが一気にレッドゾーンに入って怖い目に遭います。
ここでパニクってもう一度前にギアを入れちゃうと
ブギョォォォォォオオオンンン!!!!!
とモーレツなエンジンブレーキ掛かって
多分乗り手は前に顔面からロケッティア~、でしょう(笑)

なので、このウニみたいなお日様みたいな無限形状のシフトドラムの
4速→ニュートラルの所のピンを抜いてしまって、
4速からシフト行かないようにしようか、と思ってましたが、
この6VのCD90と教材の6vモンキー、
なんだかシフトドラムが合いそうです、見た感じ。
モンキーは1→N→2→3→4という
いわば皆さんお馴染みのリターン4速です。
これが組めれば皆操作し易いだろな~
ではやってみますか!!

















いや~ん、組めちゃった♪
Egの回転の惰性の力さえかかれば使えそうです。
ひょほ、ラッキー♪
今宵はここまでで終了~
よこっつ先生指導の下、
とても理解りやすいエンヂン講習会はまずは終了です~
いや~、たまには外装と違って愉しいですね~内燃機関。
手がオイルまみれなんて久しぶりです!
いつもは洗浄ラッカーシンナーでカサカサですから、ワタシ(笑)

車で工具持って来たK内氏が先生よこっつを送ってくれました。
それにあやかって先生はBEERを2缶飲んでました(笑)
因みに私らも2缶ずつ戴きましたw
K内氏、スミマセン。。。

早ければまた来週、組み上げやりましょう~♪



















「いやぁ~、良かったねぇ~~」
おじちゃんは魚肉ソーセージ片手に
終始飲んでました(笑)