2018年1月27日土曜日

沖縄その他。

おじぃとよく一緒に買い出し(仕入れ)に行った農連市場。
那覇の牧志公設市場と比べれば規模は小さいが
観光カラーは全くないのとワタシにとっては市場っったらここ農連。

ここにも死んでいくコザの風景が広がっていた。







以上、ネットより拝借。
昔の市場はこんな光景が普通に観られたんだ。
今の都会じゃ目を背ける人も多いかもしれない。
でも命を頂くっていうのは綺麗なものでは決してないんだ。
スーパーのパッケージに入ってる肉、見えない命の重み。
沖縄はこんな風景が生活の中にごく普通に溶け込んでいたんだ。

沖縄では有名(?)な笑い話。
小学生に「豚に〇〇」を埋めよとさせると「感謝」と書く。
「馬の耳〇〇〇」の問いには「は食べない」と書く(笑)
特に沖縄は豚はあまねく戴く。ミミガーもチラガーもね。
無駄は一切出さない。そして凄く感謝してる。
「命を戴く」というのを凄く本質で捉えていると思うんだ。

だから牧志の観光客向けにやってるこれは嫌い。
「命を冒とくしている」とかそういう事言うつもりは毛頭ない。
単に食えるチラガーにそういう事すんな、
とまぁそれだけだ(笑)
食べ物で遊んでるという事が嫌い、それだけ。


生きる為に有難く戴く、それが食うという事。
人間はインテレクチュアルだからヴィーガンとかそういう選択肢も確かに取れる。
でもそれは足りない栄養分をサプリで補うとかしなきゃならないもの。
それでも貫くのは当人の意志であり自由だ、それでいいと思う。
だが、サプリというものがこの世になかった時代には果たしてそれが成し得たのか。
植物ならいいという理由はどこから来るのか。同じ命ではないのか。
これも答えはないのかもしれない。
でも食べるという選択(というか人間は元は食べるもの)をするならば
命を頂く食育はとても大切だとワタシは思っている。
だからワタシは子供らをここにも連れてきた。
この光景をちゃんと観ておくように言った。
それが生きるという事なんだ、と。
そう伝えた。
これ以上の論議はやめよう。答えが無いから。
ワタシはワタシの伝えたかった事を子供らにしただけなのだから。




残念ながらこの様な光景すらここではお目にかかることがもう出来なかった。

 とある道の十字路。
土、見えっぱなしだけのいいんかね?

「えー、根っこあるから心配ないさー」
多分これがうちなんちゅの答え(笑)

 コザの屋宜原のA&W。
宜野湾の規模の大きいあそこが有名だけど
実は1号店はここなのね。

 同じエントラントで隣はアメリカーの協会。





 これ。何だと思う?

 ドライブスルーじゃなくて
車の中で注文して店員に持ってきてもらって
そのまま車内で食う仕組みのものなのね(笑)
ここまで来たなら降りろよ、だからデブになるんだよアメリカ人w
まぁあれだね、アメリカのドライブインシアターみたいな発想だよね。

 ちょっと身体冷えたから立ち寄ってコーヒー注文したんだけど

 忘れてた。カップの大きさがアメリカンサイズだったんだ。
これ、またトイレ行きたくなるわ(苦笑)

 平日の朝一番の店内。



ワタシとおじぃと熊だけ(笑)
この後ぞろぞろとおじぃ達集合して「ゆんたく」始めてた。


 倉敷ダム行ってみた。
このダムは沖縄の大切な水瓶なんだけど、
このダムの周辺って産廃処理施設とか工業地帯でさ、
ぶっちゃけて言うと空気がゴム焼いた匂いみたいなの漂ってて臭ぇんだわw
そんな場所にダムとか大丈夫なんか?とか思っちゃうんだけど
多分うちなんちゅは「なんくるないさー」なんだろうね(笑)


このダム周辺にうちなんの得意技(苦笑)、放置車両がごっそりあってね。
その近くの米軍の敷地でもなく日本の領地でもない
通称「グレーゾーン」で沖縄ってよくフリマやってたりするのね。
でもね、それがもうフリマ通り越して闇市なのね(笑)
家の要らない物持ってきて適当に並べてる人から
基地の金網にハンガー引っかけて洋服売ってる人やら
ヤンマーとか農耕器具持ち込んで売ってる人やら
「お前これ確実に盗んだだろ」な自転車のサドルばっかどっさり売ってる人w
挙句は去勢手術とかあんま概念ないんだろうね、
「産まれちゃったから」でポメラニアン1匹1万円とかwww
で、移動販売の総菜屋とかそば屋とか肉屋とかなんでもありな状態になっていって
更に開催日程もへったくれもなくて毎日誰かがダラダラとやってる(笑)
でも沖縄結構貧困あるから、求めてフツーの人もかなりやって来る。
その人らハラ減るから食品衛生なんざ申請してねぇ販売車もやって来る。

そんな辺境の地のグレーゾーンなのに暮らせる環境になっちゃってるからさ、
不法投棄の放置車両にルンペンさんが住み着いちゃってさ、
闇市目当てのしまんちゅも、そういうの何とも思わないからちゃっかり共存しちゃってて
特段犯罪も起きないけどパラダイスヒャッハー状態だって聞いたから
それ撮りに行こうとバビューンと向かったが
どうやら情報古かったみたい。
完全に撤去されて浄化作戦終わった後だった。
開催地移動させられて開催日時が厳格化されたみたい。
隔週の土曜日にしか移動フード車来ないようじゃルンペン死ぬわなここじゃwww
って事で只の焼いたゴム臭いダムに戻ってた。

 パークアベニューにあったニューヨークレストラン(ステーキハウス)が潰れ、
唯一Aサインの店として頑張っていた諸見里のリマレストラン。

こっちの表通りのリニューアルした面構えよりも
裏側の駐車場からの昔のまんまの佇まいの方が好きだったな。




力尽きていた。
ショックを受けた。
52年のメキシコ料理のAサインの老舗も逝去、か。
整地の状況観るに最近だろう、潰れたの。
もう少し早く会いに行ってあげればよかった。
ごめんよ、リマレストラン。
色んな思い出をありがとう。

 プラザハウス前にある古き良きアメリカの
ミッドセンチュリー感満載のこのお店、こっちはご健在で嬉しい。

 メガネ屋さんだったんだね。
沖縄去るとなった瞬間に人ってよく観るようになるんだね。
そんなモンなんだろうね、人間って。

 そんな昔はUSオンリーなショッピングモールだった老舗、プラザハウス。
恐らく日本で初のショッピングモール。
OPENは1954年。
いきなり地下駐車場のエレベーターホールからの写真でごめん。
最終日もう左足ガタガタでバイク降りる気力も完全に失ってて
誘導されるがままに地下駐車場入っちゃったの(苦笑)

 昔の沖縄の光景だろうけども
よりにもよって先導車が超マイナーなプリムスかよ(笑)
何でフォードやシェビーじゃなかったんだよw
しかも車種もどマイナーなヴェルベディアかよwww

 プラザハウスのエレベーター。
昔のプラザハウスだね。

 あ、ボケた。

 これが昔のプラザハウスだね。多分1950年代だろうね。
この奥の広大な平地がライカムで、つい最近返還された。
でもって現在、そこにイオンモールがでーんと建っている。
ライカムってのは琉球米軍司令部(Ryukyu Command Headquarters)の略。
米軍由来のネーミングでそのまま交差点も「ライカム交差点」。
でもってイオンモール沖縄ライカム。
占領したあめりかーの残した名前そのまんましれっと使っちゃうw
あれだね、味噌汁の中にスパム入ってるのと同じ感じだよね。
「えー、これが沖縄の郷土料理さー」って。
いやこれ米軍持ち込んだものだから、まだ発祥して70年そこらだよね、みたいな(笑)
でもワタシはこういう「てーげー(適当)」なところ、
何て言うか沖縄らしいと思うんだけどねwww






 一時はもうダメかって位廃れたプラザハウス。
リニューアルして華麗に復活したけど
直後に隣にイオン出来て現在再びピンチ。
日本初のショッピングモールが最新鋭のショッピングモールにピンチにされちょる。
だけど老舗のプライドはこういう小物にいちいち感じる。


 頑張ってくれ、プラザハウス。



 で、イオンモール。
普段1日1食か2食しか食べない私が頑張って3食食い続けていたので
殊の外トイレの回数が多くなってましましてね(苦笑)
その度にこのライカムのイオン行ってました。
バッグしょって着てるものも重装備なワタシにとっては
大きくて綺麗なトイレは大変都合の良い建物でしたんでw
まぁデカいってだけで全国どこ行っても只のイオンモールですわね。
面白くもなんともねぇ(笑)
えぇ、さんざんトイレでお世話になっておきながらDisるなんざ
ワタシは両方の意味でクソ野郎ですわwww


唯一褒めてもいいのは喫煙所かな。
琉球ガラスとやちむん(焼き物)がディスプレイされてた。
これは殺風景な喫煙所が多い中、評価する。


 ひゃあ、巨大水槽まである。金かかってんなぁ~

ウツボは性質上、お気に入りの「ほこら」見つけるとあんま動かないのね。
そのウツボさんが結構ずっと泳ぎ回ってた。
ダメだ、やっぱイオンDisりたくなる(笑)

 そのライカムの外れ。沖縄市の一番端っこ。泡瀬のサンライズ通り。
沖縄でも一二を争う最大級ラブホストリートの一つですわw

 こちらは赤線とかダーティーなものではなく
健全なコザんちゅが免許取ってお目当てのあの娘口説いてアピールして
ここに来るのが全人生賭けた夢!!みたいなティーンの理想郷(笑)

 まぁ大人になるとそれなりに「汚れ」になって
してはいけない関係とここに来たりとかもしちゃうんでしょうけどな。
悪いな青年たち!淑女たち!
お前らの清き夢、大人が壊してるwww

 にしても

ここで夢育めるとは到底思えないネーミングセンス(笑)

 そう言えば知花グスクってのもあったな。
行ったことないや。
スクーターなら機動力あるから折角だし行ってみっか。
で、バビューン。

 うーん。

荒れ放題過ぎて上行きたくない。
ってかハブ出るわこんなヤブ。

 そしてやっぱり
 不法投棄(苦笑)
まぁいっぱい回ったな。しっかり目に焼き付けた。
というか歩き過ぎたしスクーターも走り過ぎた(笑)
あと空港までの帰り道あるけど
この6日間でスマホの万歩計13万歩。
スクーターの移動距離530㎞。
撮った写真1500枚。

最後に十分に観て撮って記録にしたよ。
さようなら、コザ。