2012年5月1日火曜日

Fun da Donuts Cup参戦編

4月29日、仙台菅生にて行われた
Fun da Donut Cup」に参戦してきました~
いやー、非常に愉しかったです♪
往復の道中はまた別に紹介するとして
先ずはレース参戦編でございます。

本日デビュー戦となったMR80。
前回の川越はまさあきがスケジュール合わなかったので
今回が正真正銘デビューとなります。


さて、この菅生キッズコース。
勿論初めて走るワケですが、
パッと見、小さなコースに観えます。
緑の草の生い茂る中にほのぼのコースってところでしょうか?
エントリー済ませばフリー走行出来るようなので
早速魚肉クルー、エントリー。

いざコースインしてみるとあれあれびっくり。
上に観えてるコースだけでなく下に下るんですね。
下が結構ガレ場みたいなコースで広く、
最後に丘(けっこう急)を駆け上って上のコースに戻る、と。
これは面白い♪

しかし、下のコース結構荒れてるので
これはメンバー全員フリー走っておいた方がよさそう。
で、大樹がコースイン。

わははははははw
いきなり転んでドロに突っ込んでやんの(笑)



朝から泥浴びかい!!
スズメかお前はw
おじちゃんもコースイン。
いきなり開会式前から意気消沈しておりました(笑)
バイクの免許無し・いきなりKE125購入・ギア車初体験と
男気溢れるデビューを飾ったおじちゃんですが
VMXやればやる程その「甘さ」を痛感しているのが
はたから観てても理解りますw


開会式の始まりです。
司会進行してる左の方がLOW"の武田氏、
右の方が以前立川に来て下さったGYRO WORKSのGYRO氏ですね。
2時間耐久レースの始まりでございます♪
スタート直前の写真は初参戦で要領得ていないので
どこで撮ったらいいのか理解んなかったみたいでないでがす。
勘弁してちょ♪
で、始まり始まり。

まさあき、MR80が絶好調。
このトレールタイヤでもマディでなければまぁいけるね!!
一応ベンリィとカブでライダー3名ずつ振り割っていたので
MRは様子観たら仕舞おうとか言ってたのに
真ん中らへん30分位仕舞っただけで
結局乗り続けてた。
おかげでカブ・ベンリィの交代ローテーションが早くなった。
それどころかMRまでもが交代制になったから
おかげでかなりタフなレースとなった(苦笑)
まぁワタシらも愉しんだんですけどねw
一度登りの丘から転落したらしいっす。



ヒルクライムに当初悪戦苦闘してたおじちゃん。
丘の中腹で力尽きて転落・滑落を繰り返すも
後半は最後まで自力で登り切る事が出来てました。
上のまさあきが転落したのを後ろで目撃、
助けに向かおうと車体から降りて駆け寄った際
足がもつれて転んで
それが原因でろっ骨周辺が痛いという
本人曰く、或る意味自走転倒事故だそうです(笑)
因みにまさあきはケロッと復帰して走ってましたw



大樹。
ベンリィは車格も丁度良いらしく乗りこなす。
ヒルクライムも卒なく登り切る。
ただ、大柄なカブは足つきが悪いようで
何度かコケてたw
大樹とおじちゃんは何度か下に行ったまま
随分と長い時間上に現れない感じの走り方でしたが
魚肉は勝ちにもいかないが助けにもいかない
非情極まりないチームなので無視、でゴザイマスw
(実際は一人でリカバリー出来る様にならないといけないからです。
厳しいサバイバル教育というヤツです)



安定組、なかじ。
若さに溢れまくった32歳独身w
ガンガンに乗り回ってた。
実は40歳まさあきとワタシ、そして52歳おじちゃん、
おかげで結構助かった(苦笑)
多分レース中転倒してない唯一のライダーだと思う。
もしかしたら人知れず転んでたのかもしれんが。



同じく安定組、神山
やはり若さに溢れまくった32歳でも妻帯者。
なかじ同様ガンガン乗り倒す。
カブもベンリィもMRも乗り倒す。
ワタシがベチャっと転んだの真後ろで観てて
通過様ニヤニヤしてた性根の悪い人(笑)
バチが当ったんでしょう、
前がつかえて一度丘から転げ落ちてますw



あちき。
ピンクのフェイスガードにグリーンのシャツ、紫のインナーと
只の色キ○ガイw
スタート時この348番のカブ乗ってたのに
周回重ねる毎に投入するカウンター代わりのコインを
うっかり346番(ベンリィ)に入れ続け、
5周回った時点でそれに気付き、
「ぅわー、やってもうたーー!!!」と動揺してたら転んだ(苦笑)
しかも大樹と同じ場所で。
どうしようもない親子だな。。。。

(言い訳:346番はワタシのエルシノアのゼッケンでもあるので
ついついそこに入れてしまいました。
途中で気付いて修正してくれた主催の皆様、スミマセン。。。。)





原チャリ耐久レースというだけあって
ウチと同じようなカブがいっぱい。
それ以外にもスクータークラスもあったので
こんなチキチキっぷりが随所で観られました。
スクーターのチームなんかはこの丘を登りきれず
降りて押して上がってくるチームもいたりで
何だか観てるだけでも面白いw
スペックが近い車種が多かったから
レースやってて超愉しかったです♪



この524番の彼はビンテージクラスの断トツ1位。
ってか総合1位だったかもしれない。
一人で黙々と2時間走っておりました。凄ぇ。
んでこの方に帰りしな助けてもらう事になります。
詳細は後のレポートで(苦笑)
お名前訊き忘れました。ありがとうございました!!


久々に車体にトラブル起こらず走りまくり。
魚肉メンバーもほぼ半分の人員だったから尚更にw
久々にレース翌日に全身筋肉痛になりましたわ。
メンバー全員ね。
あ、おじちゃんは筋肉痛より酷いかもしれないw
まー愉しくレースさせて戴きましたです♪

さて、ランチにでもしましょう。


タコライス食ってのんびりします。


ろっ骨いったかもしれない52歳と
ガンガンに走った32歳組で
食事中の表情がこうも変わります。


動揺という隙が生んだためらい傷です。




午後はレクレーションの遅乗り大会。

このように限られたスペースでどちらが足付かないでいられるか、
或いは先にコースアウトしてしまうかを競うレースです。
結構面白かった♪


確かにこれはマシンの排気量や馬力は関係ない。


魚肉同士の対決もあったり。
因みに神山は3位入賞しておりました。
ワタシは1人1台エントリーだと勘違いして
エントリーし損ねました(苦笑)


表彰式まで時間あったので
ここで娘、響の練習。


久々のバイクで最初恐る恐るでしたが
菅生はとても広いので思う存分走れます。
段々アクセルも開き始め


最後はこの広くて長い直線を全開で走れるようになりました。
東京近郊だとこういう広くて長い直線って無いんだよなぁ。
あっても他にも練習してるライダーが多くて
初心者キッズが混じってやるには危険だったりするし
菅生はとても気持ちよかったです。
娘よ、全開で走った時の胸のすく気持ち、
忘れるんじゃないぞ。


表彰式。
なんとビンテージクラスでまさあき、入賞。
30分程引っ込めてたのに!!


魚肉スピード、お情けで表彰w


GYRO氏がドロウイングしたツールBOX、もらっちゃった♪
どうもありがとうございます~!!
ろっ骨の痛いおじちゃん、
歩き方がアシモ。


参加台数こそ23台とこじんまりとした台数でしたが
レースそのものはとても愉しくエキサイティングで
主催の方々の「盛り上げますよ~~♪」な雰囲気も大変伝わり
アットホームで良いイベントでございました。
そしてなにより東北の方々は皆さんとてもアットホームでございました。
この場を借りて皆さんにお礼申し上げます。
また参戦させてくださいまし♪


あ、そうそう。
5月13日に山形でヒルクライムのイベントもあるそうですよ~
スキー場そのまま使用するらしので
まー走って気持ち良くないワケがない♪
機会があれば是非ともこちらもそのうちエントリーしてみたい!!
まぁ今回は流石にちょっと無理そうですが(苦笑)


さて、そんな心優しき東北の方々も気にされているであろう
行きしな・帰りしな編はこの次にレポートさせて戴きます(笑)