2018年1月31日水曜日

胡屋・ゲート通り。

 胡屋の嘉手納基地のゲート前の大通り、ゲート通り。
正式名称は「空港通り」と記載される。
でもね、ここのドン突きにあるの、空港っちゃぁ空港だけどさ、基地じゃん。
なので地元の人間はゲート前の通りと呼んだ方が全然しっくりくるので
ゲート通りと呼んでいるのです。

 ここは今でも猛烈にアメリカの匂いを残す場所。

 ここにね、2000年のあたまくらいまで
21Thなんちゃらっていう名前の汚ったねぇタコスやーがあったのね。
でも超美味いのよ。夜中も(というか夜だけ)営業してたからね、
よく買いに行って食ってた。
結婚してカミさん沖縄に連れて行ってタコス食わしたらはまっちゃってね、
以来我が家はタコスはソウルフードになった(笑)
夜中のここ危ないから俺が車で出かけて行って2Fのタコスやー入ってさ、
注文して15分位店の中で待ってるのよね。
窓の外は道向こうのBARとパブとライブハウス何かのネオン。
日本のそれと違って点滅とかしない点きっぱなしの如何にもなヤツ。
南の島だからさ、何て言うかその窓の風景はサイゴンとかそんな感じなのね。
で、ご主人の手しか見えないカウンターからタコス出て来て
その手にお金渡して店を出る。
持って帰って夫婦で美味いタコスコザの夜景観ながらモグモグ。
あれ?21thだったけな?マジで何だっけ店の名前。
もう憶えてないや。。。。


 ね、TATTOOショップ多いでしょ。

 ここもそうだし。


昼開いてるクロージングショップとかって
店主アメリカ人じゃなくて
インド人とかパキスタン人とかフィリピン人ってのが多いんだよね。

 ここはね、シャッターが昼と夜で半々なのね。
要は昼開いてるクロージングSHOPみたいなのと
夜開いてるBARが一緒に並んでるから
どっちの時間に撮影してもシャッター半分は閉まってる事になるのね。


 BAR横のスージ。
これは別個でスージ特集で紹介しますね。


昔からある老舗CLUB、アマゾネス。
日本人OKって書いてある。

 沖縄市はここに目を付けてゲート通り前にミュージックタウンなるもの造ったけど
結局ROCKもPUNKもPSYCOBILLYもMETALもさ、
行政に守られて演じるモノじゃあねぇんだよね。
そりゃそうだよショウビズぢゃねぇんだから。
そんな守られた音楽はPOP ROCKとかにやらせとけよ。
遠い昔のバンド紫の栄光と
最近の成功者オレンジレンジで味しめちゃった行政の浅はかな失敗作。
今じゃミュージックというより地元のDQN好きそうな店ばかりのザンネンタウン。
結局盛り上がらない。いや、ミュージックとは程遠い連中で盛り上がってる。
当たり前だろ、ストリートカルチャーなめんな(笑)


 後日5日目に奇跡的に晴れ間が現れた。
急いでゲート通りに戻った。
ここの雰囲気だけは青空が似合うから。



 道はアメリカンサイズね。
あと基地ゲート前だから路駐は暗黙の「特区」。







左端の赤と水色の店は夜チカーノがいっぱいたむろしてた。
しかしお日様の力って凄いな。
あんなにダウナーでダークネスだったシャッター街が
「なんくるないさー」なあっけらからんと見える(苦笑)



同じく老舗のBARプリンス。
ここも日本人全然OK。
店内の壁に生きて生還を託して米兵がサイン書き込んだ1ドル札がぎっしり飾ってある。
この中の何人ほどがベトナムから還る事が出来なかったのだろう。
何人ほどが湾岸戦争から還る事が出来なかったのだろう。
ぶっちゃけ有名人の色紙よりも重みがある。



 合法的にボングパイプ販売中。
何吸うのかって?
煙草に決まってんだろwww



 文字抜けと建築物のバランスが秀逸。



 これも夜はちゃんと現役。

 大人しく待ってるアドレス125。


 銀座和光のパネル担当したワタシが
この辺境の地の古(いにしえ)のSEIKOパネルを夢中で被写体に収めているw


 時代と歴史の圧倒的雄弁な姿。

 ワタシ的には世界遺産登録してもいい位だ(笑)

基地のゲートすぐ前の公園。
トイレあるから丁度いいやでお邪魔するも、
え、と。トイレどこ?





 丸見えじゃんかよwwwww
まぁ、したけど(笑)

 この信号の向こうはもうアメリカ、
アジア最大の空軍基地、嘉手納なんです。
幼少の頃はそれが当たり前で育ち、
10代終わりと20代後半まではそれに違和感を覚え反発し
そのカウンターでブリティッシュカルチャーへと傾倒し、
30代くらいで観てきた経験値の中にどうしようもない位にアメリカがいるのを悟り、
全部受け入れてアメリカのセンス混じってて英国のも好きでフランスも好きで
でもどっちかってぇとアフリカ中南米に惹かれてしまって
「うちなん」でもあって「やまとぅん」でもあって多摩地区大好きで
乗ってるバイクが何故かイタリアン中心になっちゃった今の自分がいますw
色々あるとは思うけどさ、味噌汁の中にスパム入る島なんだぜ(笑)
どー考えても戦後の食い物だろ、ってのも郷土料理で受け入れちゃう。
うん、ワタシはこれこそが沖縄のちゃんぷるーなカルチャーなんじゃないかな、
そう今は思ってる。






 そして夜のゲート通り。

 ごめん、盛り過ぎた。
実際の灯りはこんな感じw






 ここは今でも60年代・70年代のコザが残っている。