2010年11月9日火曜日

深化論。

昨日アメリカより帰国の別モ神山氏来店。
魚肉メンバーにお土産よん。
















魚の形したいつまでも弾力ありそうなグミ。
多分これ味のついたルアーだと思います。
凄まじくしょっぱくてボソボソなジャーキーサラミ。
多分我々を殺す気だと思います。
乾燥しきったチェダーチーズそのもののビスケット。
神山さん、カンベンしてください。。。

今回氏が渡米したのは凄い内容です。
ワタシも初めて知りました。
まさかHONDAを装って・・・・
これ以上は言えません。
15日発売の別冊モーターサイクリスト、
是非ともチェックしてみてくだされ。





さて、今週末13日土曜日はCRUIZ NITE今年ラストですね。
前回充分過ぎるTON-UPを果たしたドカもお化粧直し済ませ(ご褒美w)
出撃体勢整えてます。
















やっちった(笑)



元々こーする計画でフレークにしてたんですが
(塗膜が充分ひけてからこうするつもりだった)
時間無くて実行するのに4年費やしたです(笑)
「黒で引き締めてそろそろ渋く落ち着くか」
と思ったんですが、
実際は前よりも呪術エナジーが強くなってます。
何かもう不気味に怖いですw
もういいです。
ワタシには似合ってます。そう言い聞かせます。


カンペキな個人の話として聞いてくれれば幸いですが、
やっぱワタシは「スタンダード」ではいられないようですw
この場合のスタンダードってのはオリジナルだけではなくて
カフェレーサーとかロッカーズとかチョッパーとかHOTRODとかMODSとか
そういった定義の確立しつつあるカスタムスタイルも然りです。
妙な「縛り」が生じた瞬間からそれは「スタンダード」です。
「当時に忠実な」とか「トラディショナル」とか
そういったワードが発生した瞬間から
それはカスタムではなくて或る種のカテゴライズでありスタンダード。
ワタシはそう解釈しています。
でもまぁそのオリジナルの普遍さも充分承知しております。
でなきゃこんなレストア仕事続きません。
でもね、多分これ職業病。
こうも何台も何台も同じペイント続けてると、ね。






ぶっちゃけ飽きちゃうのよ(笑)






オリジナルに忠実な車体がこの世にもういっぱいいるの理解ってんなら
ワタシのは別にそこに忠実ぢゃあなくてもいいや、みたいなね。
元々ノンデスモのオリジナル主義からすればイカサマ個体だし、
ならば、で内燃機関も吸排気も全部やっちゃって
こんなんなっちゃったw
でもおかげさまで170kmまでブンブン廻るぜ~♪




おバカさんなんだなぁ、ワタシ。。。





ヨーロピアンとかUSスタイルとかボバーだとかチョッパーだとか
HOTRODだとかDRAGだとかROCKERSだとか
そんな定義も同じく職業病でどーでもよくって
そもそも日本人じゃね俺ら?で
イタリアン使って日本人ビルダーが
モーターサイクルと一番縁のなさそうな中南米・アフリカを
カンバスに落とし込んでみた、みたいなザンネン感?
何だかそんなコトしたくなったのよね。
でもカウルの内側には日章旗入ってますけどね(笑)
正直、意味理解んないですよね。
大丈夫です、ワタシも意味理解ってませんw
元々モーターサイクルはもっとFREEなモノのはずですから
多分それでもいいんだ、と思いますけどね。





流石に13日夜は充分に寒いでしょうけど、
参加予定の皆様、
今年ラストのCRUIZを愉しみましょう♪
何か取りまとめの無い文章ですみませんね~
昨日神山の土産のジャーキー食べちゃったから
多分塩分過多で脳がヤラれちゃったの~w




日曜日のTRさんのツーリングをすっとばしてしまいましたが、
そちらは今晩クリア仕上げのインターバルの最中にでも
改めてUPしますです~。